Google 集客支援

Googleビジネスプロフィールの編集方法

Googleビジネスプロフィール編集方法

Googleビジネスプロフィールを登録したら、Googleビジネスプロフィールを編集し

ビジネス情報を充実させていきましょう!

ここの情報の多さ、正確さは検索されたときの表示に大きく関わります!

また、情報が少ない店舗よりも多い店舗のほうが信頼度も高くユーザーの訪問にもつながります。

登録が未だの方はこちらの記事【2023年6月版】5分で読める!Googleビジネスプロフィールの作り方|初心者でも簡単作成
から設定をしましょう。

Googleビジネスプロフィールへログイン

ログイン後右上の●ボタンをクリックし「ビジネスプロフィール」をクリック

ログイン画面

プロフィールを編集

プロフィールを編集をクリック

編集したい項目にカーソルを合わせると鉛筆マークが出ます。

鉛筆マークをクリックし編集。

ビジネスプロフィール
ビジネスプロフィール編集画面

ビジネス名

企業名や店舗名を設定

ビジネスカテゴリ

カテゴリを設定します。
複数選択が可能ですが、多すぎると検索結果が分散されてしまうので1~2個の選択にしましょう。

説明

説明文画面

ビジネスに対する説明文を設定できます。

説明文でどのようなお店なのかを
750文字以内で簡潔に入力します。

入力した文章は検索キーワードにもヒットします。


・「○○駅から徒歩〇分」など所在地までの目安
・飲食店やサービス業なら人気のメニュー
・どういったことを行っている企業なのか


など、分かりやすい情報を入力しましょう。

開業日

開業日を設定できます。

電話番号

ユーザーが実際に問合せができる電話番号を設定しましょう。

ウェブサイト

SNSサイトの設定はNGとされていますので、
Googleビジネスプロフィールで作成したwebサイトもしくは自社のwebサイトを設定しましょう。

所在地とエリア

住所とGoogleマップの設定を行います。ここでGoogleマップのピンの位置設定もできます。

サービス提供地域

訪問型やデリバリーなどの地域を設定できます。
行っていない場合は未入力でも問題ありません。

営業時間

ビジネスの営業時間を設定できます。
中休みがある場合の2部制の設定も可能です。

特別営業時間

祝日の設定や、定休日以外の休みや営業などの設定を日付ごとに行えます。
ここで設定した日付の反映は、該当の日付の一週間以内になるとビジネスプロフィールの営業時間に反映されます。

他の営業時間を追加

営業時間画面

ランチや注文可能時間などの設定が行えます。


ここで設定した営業時間は「09営業時間」で設定した
営業時間の下に表示されます。

その他:ビジネス所有者提供情報

オーナーが女性と確認されたビジネス 「はい」「いいえ」の選択式です。

サービス

ドライブスルー検査対応あり 「はい」「いいえ」の選択式です。

バリアフリー

バリアフリー画面

車椅子対応のトイレあり「はい」「いいえ」の選択式です。
車椅子対応の座席あり「はい」「いいえ」の選択式です。

入力すると画像のように表示されます。

プラン

この項目は主に医療機関向けの設定ですので、未入力でも問題ありません。

特定の患者の検査に対応「はい」「いいえ」の選択式です。
COVID-19検査は要予約「はい」「いいえ」の選択式です。
紹介状が必要「はい」「いいえ」の選択式です。

客層

LGBTQフレンドリー「はい」「いいえ」の選択式です。
トランスジェンダー対応「はい」「いいえ」の選択式です。

特徴

この項目は主に医療機関向けの設定ですので、未入力でも問題ありません。

COVID-19の検査機関である「はい」「いいえ」の選択式です。

設備

男女共用トイレあり「はい」「いいえ」の選択式です。

-Google, 集客支援